- 2010-03-09 (火) 10:18
 - WPメモ
 
トラたま袋とこちらにインストール済みのプラグインについて。
				PDO (SQLite) For Wordpressで動くよって話なので現在使ってるかどうか、また、どっちで使ってるかについては言及しません。
管理画面マニュアル
正常。
Cleverness To-Do List
正常。Firefoxだとテキストリンク拡張でプレーンテキストなURLがリンクになるので、各種管理ページへの簡易リンクとしても便利。
Cloudy Tags
正常。
Executable PHP widget
正常。これを参考にして自作ウィジェットが作れたらいいなあ。
iG:Syntax Hiliter
要調整。まずjsがちゃんと動かない。PLAIN TEXT表示時、記事が書き出される際にPHP(たぶんテーマ)で出力されたTabとかも認識して、全体が超絶インデットされてしまう。ちゃんと動いてるサイトのjsを拾ってきて使ったほうがいい。
				インストールディレクトリを変更するとjsのリンクが動かなくなるので、get_settings(‘home’)をget_option(’siteurl’)に変更する必要有り。
Lightbox 2
たぶん正常。
Permalink Redirect
個別URL指定が怪しい。新旧パーマリンクは正常。
Target Blank In Posts And Comments
未検証。
WordPress.com Stats
正常。
Wordpress Google Analytics Reports
たぶん正常。ちゃんとした動作はまだ未知数。
				PHP出力で作動中。Googleさんの設定のフィルタリング機能がいまいちよくわからないので、is_user_logged_in()で出力制御中。
てな感じで、いまんとこMySQL非サポートのせいで動かないものはあまりないです。
				(何個か脱落したし、肝心のサムネイル表示プラグインがダメだったけど……)
- Newer: 凡ミスで何時間も悩むと死にたくなる
 - Older: プレビュー出来ない
 
コメント:0
トラックバック:2
- このエントリーのトラックバックURL
 - http://toratama.sakura.ne.jp/nawo/2010/03/09/57/trackback/
 - Listed below are links to weblogs that reference
 - インストール済みプラグイン from Seasonism Season3
 
- ****** 16-04-26 (火) 11:54
 - このコメントは管理者の承認待ちです
 - ****** 20-08-05 (水) 18:36
 - このコメントは管理者の承認待ちです